スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
入院退院
木曜日が37週の妊婦健診だったのですが、その夜にいきなり5分おきの
陣痛が来まして、入院しました。
5分おきというと、相当な痛さのはずなんですが、それにしちゃあ
「どんより」「結構痛い生理痛」みたいな痛さだったんで、これは本陣痛につながらないかな
と思っていたのですが、病院までは1時間半~2時間かかることもあるし、経産婦のため
大事を取って入院となりました。(経産婦はお産の進みが早いそうです)
病院につくとだんだん痛みが強くなってきたのですが、就寝時間になってモニターを外されたら
痛みがばらけていきました。
夜中も痛みの合間に眠れたので、これは消えるかなと思っていたのですが、
翌朝、朝食後のモニターでは、どんどん痛みが強くなるし、3分間隔でくるので
これは乗るかも!と思っていたけど、子宮口は2cmから開いていない。
そうこうしてる間に、急患が運ばれてきて、びっくりして陣痛が完全に消えました。
陣痛を起こすのは胎児側という話もあるのですが、本当かもしれないですね。
急患の人は、医師看護師助産師が相当あわてて処置していて、
聞こえてくる単語も数値も、素人が聞いても「これ命に係わる系では」というもので、
おなかの子も「今陣痛を乗せるべきではない」と思ったのかもしれません。
私のかかっているところは、前回に引き続き大学病院なのですが、
私含め、持病あり妊婦さんがいっぱいいたり、救急車やドクターヘリで運ばれてくる
妊婦さんもいるので、お産は命がけだなというのがよくわかります。
そんなこんなで、陣痛が消えちゃったので帰ってきました。
今日で38週なのですが、まあ近いうちには生まれるだろうということで
まったり過ごそうと思います。
そういえば、前回のお産のときはつかなかったのですが、
今回のお産には8人の医師看護師助産師のチームが付きました。
カウンセラーによる、現在のメンタルの状態の聞き取りもあったりしたので、
今回のお産と産後はうまいこと過ごせればいいなあと思っています。
あと、艦これは羽黒ちゃんをバグで消失し、イベント海域挑戦するのやめました…
陣痛が来まして、入院しました。
5分おきというと、相当な痛さのはずなんですが、それにしちゃあ
「どんより」「結構痛い生理痛」みたいな痛さだったんで、これは本陣痛につながらないかな
と思っていたのですが、病院までは1時間半~2時間かかることもあるし、経産婦のため
大事を取って入院となりました。(経産婦はお産の進みが早いそうです)
病院につくとだんだん痛みが強くなってきたのですが、就寝時間になってモニターを外されたら
痛みがばらけていきました。
夜中も痛みの合間に眠れたので、これは消えるかなと思っていたのですが、
翌朝、朝食後のモニターでは、どんどん痛みが強くなるし、3分間隔でくるので
これは乗るかも!と思っていたけど、子宮口は2cmから開いていない。
そうこうしてる間に、急患が運ばれてきて、びっくりして陣痛が完全に消えました。
陣痛を起こすのは胎児側という話もあるのですが、本当かもしれないですね。
急患の人は、医師看護師助産師が相当あわてて処置していて、
聞こえてくる単語も数値も、素人が聞いても「これ命に係わる系では」というもので、
おなかの子も「今陣痛を乗せるべきではない」と思ったのかもしれません。
私のかかっているところは、前回に引き続き大学病院なのですが、
私含め、持病あり妊婦さんがいっぱいいたり、救急車やドクターヘリで運ばれてくる
妊婦さんもいるので、お産は命がけだなというのがよくわかります。
そんなこんなで、陣痛が消えちゃったので帰ってきました。
今日で38週なのですが、まあ近いうちには生まれるだろうということで
まったり過ごそうと思います。
そういえば、前回のお産のときはつかなかったのですが、
今回のお産には8人の医師看護師助産師のチームが付きました。
カウンセラーによる、現在のメンタルの状態の聞き取りもあったりしたので、
今回のお産と産後はうまいこと過ごせればいいなあと思っています。
あと、艦これは羽黒ちゃんをバグで消失し、イベント海域挑戦するのやめました…
スポンサーサイト